さまざまな感染症が気がかりな今日。万全に対策をしていても『もし外で感染したら・・・』と思ってしまいますよね。
車いすユーザーは、他にも外出にハードルを感じることがあります。その一つが”トイレ”。「外出先にトイレがなかったらどうしよう」「もしものときに安心できる場所がほしい」など、体の状況によって不安もさまざま。特にイベント会場などは仮設のトイレはあるものの、バリアフリートイレは限られてしまいがちです。
この課題の解決に取り組むのは、トヨタ自動車とリクシル。今回は、この二社の社会貢献における取り組みをご紹介します。
安心・快適に過ごせる「モバイルトイレ」
移動型バリアフリートイレ「モバイルトイレ」は、トヨタ自動車とLIXIL(リクシル)の共同開発によって誕生しました。名前から分かる通り、牽引車で移動することが可能。イベント会場や災害時の活用を想定して作られています。
開発に当たり、ユーザーヒアリングを重ねました。車いすユーザーは障害によってトイレの使い方もさまざま。限られた空間の中に、ユーザーの思いをできる限り取り入れました。
↓コンセプトムービーはこちら↓
ユーザーへの思い遣りが感じられるトイレ
では、早速モバイルトイレの全容をご紹介します。
エントランス
トイレの入り口にはスロープ。勾配は緩やかに設計されています。上部にはスロープを覆うルーフも。雨の日にスロープがずぶ濡れになって滑る心配もなさそう。
前室
扉を開けると、まずは前室があります。ここにはベッドと化粧台があります。この前室のおかげで、トイレ全体が広々とした印象に。前室は、内扉でトイレと仕切ることができユーザーがトイレを使用する際、介助者が待機するスペースにもなります。
特徴的なのは、収納式の大型ベッド。多目的トイレの中ではまだ設置数が少ないのですが、着替えやオムツ交換、急な体調不良時に必要な方も少なくないはず。それが設置された『モバイルトイレ』が外出先にあったら、安心してお出かけできますよね。また、全身鏡もあるので、身だしなみを整えて外に出られます。
個室
もう1枚扉を開けると、トイレのある個室へと続きます。ここには普通便座とオストメイト便座があります。
こちらも車いすの回転には十分なスペース。手すりは便座の両側に設置されており、背もたれもあります。
省スペースでは特に見逃されがちな洗面台。足元が壁と干渉してしまい、使えないことがしばしば。でも、こちらのトイレは足元が入り込めるように設計されています。また、普通便座の横にも洗面台があるので、こちらで手を洗うこともできます。
オストメイト対応の流しは、車いすユーザーには少し高めです。周りのスペースは十分にあるため、立って使用される方には十分な環境かと思われます。小物を置くスペースも十分にあります。
また、屋外という設置環境や、体温調整が苦手なユーザーへの配慮として、エアコンも設置されています。真夏や真冬でも安心して利用できますね。大型モニターから流れるヒーリング効果音は、”外の音を気にせず快適に過ごしてほしい”という想いが込められているのだそう。
以上、モバイルトイレの全容でした。今まで取材したトイレの中では、間違いなく”一番快適なトイレ”の印象です。安心して、ついつい長居してしまうかもしれません(次の方への配慮も忘れずに)。
『モバイルトイレ』が街中に!
試行錯誤を重ねて完成した「モバイルトイレ」。11月21・22日に横浜・みなとみらいで披露されました。
2日間で,120名を超える方(車いすユーザー8名)がトイレを見学・体験しました。
体験したユーザーからは
・スペース広い。介助者が2人いてもOKかも。
・台数増えて、気軽に使えると良い。
・どこにあるか事前に分かると良い。公園などに欲しい。
・どんどんこういうのをたくさん作ってください。
・トイレの中が明るい雰囲気だと良いと思う。
・トイレで身なりを整えて出てくることができるのはとても良い発想。とくに女子にとって大切。
・是非とも多くのイベント会場に出展して欲しい。一般のトイレのモバイルもあると良い。
などの声が寄せられました。
今後、各地のイベントなどに出展される予定。
お近くにお越しの際は、是非体験してみてください!
終わりに
モビリティカンパニーを目指すトヨタとトイレやバリアフリーに知見をもつLIXIL。両社がタッグを組み開発された『モバイルトイレ』には、2社のものづくりに対する情熱とバリアフリー社会を目指す思いが込められています。
『モバイルトイレ』の情報は、引き続きベィmagaineのWebサイトで発信していきます!今後も各地のイベント等に出展予定とのことですので、体験できる日を楽しみにしていてくださいね!
[施設情報]
トヨタ自動車×LIXIL 『モバイルトイレ』
プレスリリース:https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/34303013.html
コンセプトムービー
※情報は掲載時のものです。
※外出の際は最新の感染状況をご確認の上、十分な感染対策を取りながらお出かけください。