車いす対応OKの飲食店『そばや池乃家』@神奈川

仮アイキャッチ

この夏,本格始動した【ベィLABO】。

ユーザーの体験談を元に
外出に役立つ情報をお届けします!

今回は神奈川県・相模原の安西さんからの情報です。
見ているだけで心が温まります!

早速ご覧ください!

【ライター情報】

名前:安西祐太

資格:理学療法士、リハビリ旅行療法士、介護支援専門員

所属:株式会社ファイブスター(代表取締役) リハビリデイサービスオリオン

車いす対応OKの飲食店

そばや池乃家でおいしい時間

神奈川県のさがみはらで[デイサービスの経営]と[まちづくり]を行っています。

[デイサービス・オリオン

半日型のデイサービスで2020年4月1日に開業しました。
新型コロナウイルスの影響で外出できない高齢者が増え、孤立したり、認知症が進んだり、運動不足で筋力が低下し転倒したり、様々な2次健康被害が起きる事を考え、デイサービスで『まちの図書室』を開始し高齢者の外出機会を増やすなどの取り組みを行っています。

[まちづくり]

『みんなが楽しめるまちをみんなで作る』をテーマに地域の商店の方々と『みんなが楽しめるまちにするため、できること』を一緒に考える活動をしています。

 

今回はその活動の中で出会った
素敵なおそば屋さんをご紹介します。

 

そばや池乃家

 

HPに自分のお店で出来ることを書いているお蕎麦屋さんがさがみはらにあります。
完全なバリアフリーではないですが、心のバリアフリーは大盛りです。
おいしいお蕎麦と、店主のやさしさに触れる旅に出ませんか?

『そばや池乃家』の看板

『みんなのそばにいる』そばや池乃家

 

そばや池乃家は、創業46年の老舗蕎麦屋。

店主の冨田克哉さんが,温かく出迎えてくれます。

 

池乃家のこだわり

 

毎朝、そば粉と割粉、逆浸透膜浄水のみで製麺します。もちろん無添加です。
汁も毎朝、羅臼昆布と鰹節、宗田鰹節でだしを「ひき」長期熟成の天然醤油、昔作りの本物みりんを厳選し、深いうまみを探求しています。
心から美味しくなるように念じながら仕込みます。
良き伴侶と、お子様と、恋人と、気の合う仲間と、ひとりご飯。
あらゆるシーンで江戸時代からのファーストフードのお蕎麦を。

親子丼セット 1,380円

1番人気は、ふわトロ仕上げの親子丼と蕎麦のセット(1,380円)。

先ずは、1番人気の親子丼セットをお勧めします。
全てはお蕎麦を美味しく召し上がって頂きたいという気持ちからスタートしました。
女性にも優しいスプーンをお付けしています。

 

ホームページで伝える『お手伝いについて』

 

お伝えしたいのは、池乃家の優しさが詰まったホームページ。

トップページに『お手伝いについて』というボタンがあります。
ポチっと押してみるとそこには大盛の優しさが…

池乃家ホームページ。画面左には『お手伝いについて』のボタンが。

僕が泣いたのはワサビを入れすぎたからだよ。ただ、冨田さんは自分たちにできる事をHPで書いているだけなんだから。

 

このページには

  • 駐車場
  • 階段
  • トイレ
  • 段差の高さ
  • 入り口の幅
  • 机の高さ

など様々な情報が写真と共に掲載されています。

車いすに乗ったまま食事ができます。

店舗入口。段差があります。玄関開口部は幅80cm。

入り口には段差が。
バリアーな情報も隠さず掲載されています。

色んな理由で外食にハードルがある人もいます。
そんな時は貸し切りをお勧めします。

 

テーブルにはコールボタンが。

『このボタンがあれば喋れない人でも人を呼べるよね』とおっしゃる冨田さん。

テーブルに設置されたコールボタン

何度も言うけど、ワサビを入れすぎただけだから。

 

冨田さんは、次のように語ります。

ご来店頂く全てのお客様にご満足いただける店舗を目指しています。現状では改善の余地がありますが、設備をご案内し、少しでも心のハードルを下げていただけるよう、このページを作成しました。時には、お応えする事が難しい場面もありますが、リクエストはご遠慮無くお申し付けください。 皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。

老舗そばや池乃家は、連日色んなお客さんで賑わっている、『みんなのそばにいる』おそば屋さんです。
最新の情報はホームページの情報でチェックできます。
是非ご確認の上、足を運んでみてください!

 

【店舗情報】

そばや池乃家

住所:〒252-0227 神奈川県相模原市中央区光が丘1-1-20
※駐車場あり(車いす専用スペースなし・未舗装)
電話:0120-381-908

アクセス:
JR淵野辺駅からバス 千代田バス停徒歩2分

JR相模原駅からバス 光が丘1丁目バス停徒歩5分
JR上溝駅からバス 千代田バス停徒歩2分

営業時間:11:00~22:30(L.O21:30)
※17:00までランチOK!
※木曜は14:30~17:00準備中

店休日:無定休(お休みはサイトでお知らせします。)

HP:https://ikenoya.com/

※価格は掲載当時のものです。ご了承ください。

関連記事

  1. 駅での介助は?トイレは? 車いすで一人旅 〜茨城→大阪編〜

  2. 車いす仲間で行ってみた!日帰り東京観光ツアー[準備編]

  3. 車いすでのアクセスは? 星野リゾートに宿泊② @茨城・土浦

  4. 瀬戸内海の絶景を見よう!車いすで泊まれる宿 @広島・宮島

  5. 車いすで行ける美味しい和風ダイニング「わっ嘉」!

  6. 車いすでいく山下公園!!車いす×旅!ベィmagazine!

ベィmagazine購入はこちら

動画で旅情報をチェック!ベィちゃんねる!