ベィmagazineの感想をご紹介します。
ベィmagazine vol.2が届いた読者様から
感想が届きましたのでご紹介します。
ベィmagazine Vol.2を読んで。
吉田 様
こんにちは。このたびは、雑誌の編集等々、お疲れさまでした。ありがとうございました。
ここに感想を書いていいものか?悩みましたが、やはり伝えようと思い書きました。私は、脳性まひ(車いす生活)の19歳の男の子に贈りました。先日、本人より感想を聞きまして伝えます。第1号の箱根編は、高校の修学旅行で行ったそうです。とても、なつかしくて楽しい思い出がよみがえったと話していました。自分では、写真がとれないので、うれしかったんだと思います。第2号の東京編、その子は墨田区に住んでますので、見ているところが雑誌にのっていることのうれしさと特別支援学校の高校を卒業した19歳なので、あちこち外出できる目標をもったようです。車椅子だから特別支援学校へ行ったほうが良いと思っていたはずが。支援学校で大人が親と先生の3人のコミュニティの中で育ったことで、世の中の買い物やら、人間関係やら体験できることがほとんどなく狭い世界で生きていることを知り、いろいろ体験したり、感じる機会が増える社会になればいいなと感じました。その子に今行きたいこと、やりたいことを聞きました。・今は秋葉原にフィギアを買いにヘルパーさんと行くこと。・20歳になったら、居酒屋に行ってみたいと。先生と自分の社会の中で育ったので、傷つくことなく生きてきて、今は作業所でいろんな年齢の人を見て、いろいろ悩むこともあるようですが、がんばっているようでした。困っていることは、車いすに長時間座っていてからの、トイレ移動のために立つことだそうです。ほとんどの時間すわっているので、腰まわりの筋肉が硬くなって、どうやって動いていたのか?忘れることがあるので困ると話していました。自分一人で動くことが難しく、母、ヘルパーと外出になるため社会からの情報量が少なかった19歳にとって、ひとつの社会をみた目標をもてたようでした。私から19歳の子へ本の感想を伝えてあげてねと伝えています。スマフォは使えるので時間はかかるかもしれませんがすると思います。今後の活動も応援させていただきます。がんばってください。長文になり誤字脱字がありましたら、すいません。私自身も、車椅子生活者の世界をみる機会になり感謝するとともに、気持ちもあらたになりました。感謝いたします。
素敵な感想をいただきました。
僕らができることを着実に積み重ねて
車いすユーザーのための情報誌をさらに質を高めて提供していきます
感想をいただいた読者の方に心から感謝申し上げます。
他にもたくさんの方から温かいお言葉いただきました!
#ベィmagazine のクラファンリターンが届きました!!
本当に素敵なプロジェクト。
雑誌を沢山の車椅子ユーザーに寄付できるくらいの漢になりたい。。。
って思ったな〜
吉田先生(@kibou7777)が
頭から煙出しながら走ってます!1食分の寄付で、考える猶予期間を。
🔻https://t.co/y7LVBkyn44 pic.twitter.com/ozQQ5MZiyJ— 塩ちゃん|ブラックな学生トレーナー (@condition_jp) November 9, 2019
届きました!!
病院に持ってってリハ室に置いてもらおうと思います!#ベィMAGAZINE pic.twitter.com/jAHW29jgLC
— 渡邊慧@インソール・fasciaのお勉強中 (@Kei_Watanabe_PT) November 2, 2019
ベロ先の真下に口内炎?ちょこんとおできが。
痛い…
これはビタミン不足ですか?
睡眠不足ですか?
恋愛不足ですか?どれも不足してるので、大切な人とのデートのためにベィMAGAZINE vol.2読んどくか。#ベィMAGAZINE pic.twitter.com/ofTOxQG5oK
— 車椅子トラベラーMiyo (@saitoumokichi) October 28, 2019
【ベィmagazine Vol.2】
クラファンのリターンとしてベィmagazineが届きました!
第2弾のテーマは「大切な人と車いすデート」
雨の日でも車いすユーザーの方でも楽しめる東京の観光スポットの紹介など盛りだくさん✨
本当に必要としている人に届いて欲しい旅行雑誌です!☺️#ベィmagazine pic.twitter.com/xhoTm3XYyp
— 鶴巻 聡太 (@sota8301) October 28, 2019
ベィMAGAZINE届きました♿️
雨の日デートを応援するかのように
大雨の日に届くという奇跡☔️笑
これからゆっくりと読ませて頂きます!#ベィMAGAZINE pic.twitter.com/jc2ZqBYk7l
— zono itezono (@motoyam54617946) October 25, 2019
吉田直紀【@kibou7777 】さんの
クラファンに支援させて頂き
リターンでベィmagazine届きました✨『海の中はバリアフリーだった』
素敵すぎる言葉だなぁ😭✨
私ももっとエンタメを追究していこう
そしてPhysioの1周年飲み会で
吉田さんはじめ多くの方とのご縁が
確実に私の価値になってる。磨こう pic.twitter.com/J7ywUGFJVc— めっち🌱北海道訪問PT (@07mecchi21) October 26, 2019