こんにちは!
『ベィmagazine』の金栄です。
車いす × 旅行 =『ベィmagazine』
先日、次号に向けた取材に行ってきました!
当日は生憎の雨でしたが、
『車いすユーザーだって、雨の日に出かけたいはず!』
ということで
【雨でも楽しめる東京デート】
というテーマで取材しました。
今回は2チームに分かれて、夏の東京を散策♫
私達のチームは
・明治神宮
・表参道
・乃木坂〜六本木
を実際に車いすで歩いてみました。
その様子を、ダイジェストでお送りします!
明治神宮
朝9:00。
小雨が降る原宿駅を出発です。
レインウェアを着て、明治神宮内を散策してみました。
鳥居をくぐります。
果たして拝殿までたどり着けるのでしょうか・・・?
鳥居の先は、参道の両脇が舗装されていました!
これなら安心して進めますね!
拝殿までは、各所にスロープが配置されていました。
介助者も安心の勾配でした。
表参道
原宿から表参道交差点までは、アップダウンが続きます。
余裕を持って歩き切れたら、なかなかの体力の持ち主ですね!
普段は人であふれる表参道ですが、雨の日は人が少なく、車いすもマイペースで進めます。
人混みはぶつかりそうで恐い、という方でも雨の日なら余裕を持って出かけられるかもしれませんね。
途中、表参道ヒルズでショッピング。
お気に入りの一着に出会えました♫
表参道駅から地下鉄に乗って、乃木坂駅へ。
乃木坂(新国立美術館)〜六本木
新国立美術館は、乃木坂駅からエレベーター直結。
ガラス張りの外壁はもちろん
アスファルトや木が絶妙に配置された内装も撮影のポイント。
もし雨でデートの予定が台無し…なんてときは
カメラを持って撮影デート、というのも良さそう♫
このあと、東京ミッドタウンで一休みして
ゴールの東京駅へ向かいました。
時刻は18:00。
気がつけば、あっという間に一日が過ぎました。
もう1チームと合流して、取材終了!
最後はみんなでパシっと!
取材中、見かけた車いすユーザーは2人。
これが現実なのでしょう。
でも、東京には
雨の日でも楽しめる場所があるんです。
『雨=外出しない』はもったいない!
そう感じた1日でした。
続きは誌面にて…♫
『ベィmagazine』第二号は、これから編集作業に入ります。
2019年9月頃には皆様へお届けできるよう、全員で一生懸命作ります。
どうか、楽しみに待っていてくださいね!
↓東京観光 ソラマチ・浅草編はこちら↓
↓ベィmagazine Vol.2の購入はこちら↓
https://beimagazine.thebase.in/